物議醸す「ジブリ化」の適法性、文科省が判断基準示す 「アイデア類似のみでは侵害にあたらず」
- 注目AIニュース
- 4月16日
- 読了時間: 1分
AIによる画像生成を用いた「ジブリ化」がSNSで物議を醸す中、4月16日の衆議院内閣委員会で著作権侵害の是非が議論されました。文部科学省は、著作権法が保護するのは創作的な「表現」であり、「作風やアイデア」自体は保護対象ではないと説明。「単に作風・アイデアが類似しているのみであれば、著作権侵害に当たらない」との見解を示しました。一方で、AI生成コンテンツに既存著作物との類似性・依拠性が認められれば著作権侵害の可能性もあると指摘しています。最終的な判断は個別具体的な事例に基づき司法が行うとし、文化庁が策定した「AIと著作権に関する考え方」の周知に努める方針を述べました。
Commentaires