4/10 ~ 4/16 今週のピックアップコンテンツ
- Holidayスタッフ
- 4月17日
- 読了時間: 4分
Holiday AI Communityの1週間の活動をハイライトでご紹介します🚀
注目AIニュース
OpenAIは最新モデル「o3」と「o4-mini」を発表しました。これらのモデルは回答前に長時間思考するよう訓練されたo-シリーズの最新版で、同社史上最も賢く能力の高いモデルとなっています。 これらのモデルの特徴は、初めてウェブ検索やPythonによるデータ分析、画像処理、画像生成などChatGPTのすべてのツールをエージェント的に使用・組み合わせる能力を持つことです。これらのモデルは、いつどのようにツールを使用するかを推論し、通常1分以内に詳細で思慮深い答えを適切な出力形式で提供するよう訓練されています。
Canvaは年次イベント「Canvaクリエイト2025」にて、過去最大規模となる新製品「ビジュアルツールキット2.0」を発表しました。主な新機能として、AIを活用しデータとデザインを融合する「Canvaスプレッドシート」、大量コンテンツ作成を効率化する「マジックスタジオ一括編集」、リアルタイムデータを魅力的なグラフにする「マジックグラフ」、コーディング不要でインタラクティブコンテンツを作成できる「Canvaコーディング」、そしてデザイン内で直接高度な編集が可能な強化された「写真編集ツール」などが導入されました。
新着の活用事例
GeminiのDeep ResearchとClaudeを使って日本の新規開業ホテルの調査レポートを作成する
ワークフロー:
調査の実行 (Gemini Deep Research): GeminiのDeep Research機能を使い、指定した条件(期間、エリア、趣旨)で日本の新規開業ホテルに関するトレンドや傾向を調査・分析させる。
調査結果のエクスポート: Geminiが出力した調査結果(テキストやドキュメント)をPDF形式で保存する。
スライド作成 (Claude): Claudeに調査結果のPDFを読み込ませ、指定したルール(サイズ、フォント、形式、色調)に基づきプレゼンテーションスライドを作成させる。
スライドのダウンロード: Claudeが生成したスライドをSVG形式でダウンロードする(編集可能な形式にするため)。
編集・完成 (PowerPoint): ダウンロードしたSVGファイルをPowerPointに挿入し、「図形に変換」機能を使って編集可能な状態にする。テキストやレイアウトの微調整を行い、スライドを完成させる。
NotebookLMに旅行業法にを読み込ませ業務上の疑問解決を効率化する方法
ワークフロー:
ソースをアップロード: 旅行業法や企業情報をアップロード
質問: 業務上で生まれた疑問をNotebookLMに質問
回答を得る: 回答を確認し業務に活かす
英語学習:ChatGPTの音声機能で最新ニュース/時事ネタの雑談を練習する
ワークフロー:
トピックの候補をリストアップ: プロンプトをうってChat GPTが会話トピックをリストアップ
トピックを選択: リストから好みのトピックを選択
理解・練習: トピックについての説明、フレーズ、ダイアログをChatGPTに出してもらい読む
会話練習
ChatGPTで生成した画像のテキストをCanvaで編集する
ワークフロー:
ChatGPTで画像生成: プロンプトで日本語テキストを含むバナー広告画像を生成し、ダウンロードする。
Canvaで編集: CanvaにChatGPT生成画像をアップロードする。
Canvaでテキスト修正:
・Canvaの「マジック切り抜き」機能で、問題のある日本語テキスト部分を削除する。
・Canvaのテキストツールで、正しい日本語テキストを入力・デザインする。
ChatGPTを使って商品のバナー広告のパターン出しをする - 化粧品編 -
ワークフロー:
詳細プロンプト入力: 特定の商品のバナー広告要件を詳細に入力する。
パターン生成・確認: 生成された9パターンのバナー広告を確認する。
修正指示: キャッチコピーとサブコピーのみ日本語に変更するよう指示する。
アイデア活用: 生成されたパターンを広告デザインのアイデア出しに活用する。
Comments